環境への取り組み
ISO14001の推進
								私たちは、環境に関するさまざまな取り組みを積極的に推進しています。
								地域環境への配慮はもちろんのこと、省エネルギー、産業廃棄物の排出、臭気源の低減、環境に配慮した製品の提案など環境に負荷を与えるものの削減に取り組んでいます。
								2004年に奈良工場、研究所でISO14001認証を取得し、2011年に新たに滋賀工場も拡大認証を受けました。
								
- 2004年7月: 認証取得(奈良工場・奈良研究所)
- 2011年7月: 滋賀工場拡大認証
- 2018年6月: 2015版へ移行
これからもお客様の声を聞きながら、弊社の基本方針に沿って環境・安全に十分配慮し、世界に通用する優良中堅企業として展開を図って参ります。
								
 
									 
									環境方針の重要な要素


								メキシコマンネグサで飾ったGrass-roofの食堂は、夏の強い日差しを和らげ室内の省エネルギーと隣接する研
	究所棟への反射熱を防ぐ効果があります。また食堂機能以外に多目的ホールとして様々なイベントに活用されて
	います。
									
									地域環境への配慮と調和という役目として来工される方々や地域周辺の方々に四季を通して緑の提供をして
	います。

									滋賀工場は、琵琶湖の畔の多賀大社に程近い「びわ湖東部中核工業団地」の一角にあります。
									地域環境にも配慮し、様々なハードルをクリアして2010年稼働開始しました。
								配慮の一つに構内にある照明設備は、近くにある天文台の星の観察を阻害しないようにと下方照明にしています。


 サンプル請求・お問い合わせ
 サンプル請求・お問い合わせ